Friday, October 27, 2017 5:48 PM
FBも政治広告の情報開示 米大統領選疑惑受け
ロシア政府による米大統領選干渉疑惑に絡み、交流サイト大手のフェイスブック(FB)は27日、選挙関連の政治広告のスポンサーを開示すると発表した。利用者が広告主の情報を確認できるようにする。米連邦選挙で始め、各国に広げる。
短文投稿サイトのツイッターも24日、政治広告にラベルを付けて明示するといった情報開示の取り組みを発表。インターネットメディアが相次いで政治広告に関する批判に対応した形だ。
FBで選挙関連の政治広告の掲載を申し込む場合、広告主は事業体や所在地などの資料が求められるようになる。情報開示のない政治広告を抽出するため、人工知能(AI)を活用する。また、全ての広告を対象に情報開示を強化する取り組みも始める。来月からカナダで試験実施し、来夏までに米国など各国に広げる。(共同)
ニュース
10/27/2017 5:48 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
10/27/2017 5:48 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
10/27/2017 5:48 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
10/27/2017 5:48 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
10/27/2017 5:48 PM