Tuesday, November 28, 2017 10:14 AM
ミャンマーに人権尊重促す 法王、ロヒンギャ問題で
ミャンマー訪問中のローマ法王フランシスコは28日、首都ネピドーで外交団を前に演説し、イスラム教徒少数民族ロヒンギャの問題を念頭に「平和構築と国民和解への困難な道は、正義を貫き人権を尊重しなければ進むことはできない」と述べた。
ただ法王は、ミャンマー政府が認めていない「ロヒンギャ」という表現は使わなかった。仏教徒が多数を占める国民感情に配慮したとみられる。法王は「宗教の違いは分裂や不信の原因ではなく、団結や寛容、賢明な国の建設の力にしなければならない」とも語り、宗教間の融和の大切さを訴えた。
法王は同日、アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相とも会談。スー・チー氏も外交団を前に演説し「(外交団ら)友人の支持はこの上なく貴重なものだ」と述べ、ロヒンギャ問題解決への政府の対応に国際社会の理解を求めた。(共同)
ニュース
11/28/2017 10:14 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
11/28/2017 10:14 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
11/28/2017 10:14 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
11/28/2017 10:14 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
11/28/2017 10:14 AM