Thursday, November 30, 2017 9:58 AM
政府、独自制裁強化を検討 対北朝鮮、米と連携視野
政府は30日、北朝鮮による新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を受け、新たな対応策の検討に入った。日本独自の追加制裁について関係省庁間で意見調整を急ぐ。大規模な追加制裁を科す構えのトランプ政権との連携も視野に、北朝鮮への「圧力最大化」路線を堅持する。
河野太郎外相は30日の参院外交防衛委員会で、29日のミサイル発射に関し「圧力強化を通じて、北朝鮮の政策を変えさせる必要性を改めて示した」と強調した。
日本政府は11月上旬、米財務省が9月に独自制裁の対象として指定した9団体・26個人を新たに資産凍結の対象に追加する措置を閣議了解した。北朝鮮の核・ミサイル開発阻止に向け、日米が結束して取り組む姿勢をアピールする狙いからだ。(共同)
ニュース
11/30/2017 9:58 AM
富士フイルム、バイオ医薬受託で30億ドル契約
11/30/2017 9:58 AM
ABC、TIフルードの買収完了~新会社はミシガン拠点に
11/30/2017 9:58 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
11/30/2017 9:58 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
11/30/2017 9:58 AM