Thursday, December 07, 2017 10:53 AM
ウォルマートが新社名 「ストアーズ」削除、ネット強化
小売り最大手ウォルマート・ストアーズは6日、来年2月1日に社名を「ウォルマート」に変更すると発表した。社名から店舗を意味する「ストアーズ」を削除。インターネット通販アマゾン・コムに対抗するため、ネット通販を強化する戦略を進める。
マクミラン最高経営責任者(CEO)は「お客様は当社の店舗だけではなく、オンラインでも買い物をしている」と説明。「今後も店舗への投資は続け、お客様の時間とお金を節約するため、ネット通販事業を強化する」と説明した。
ウォルマートは日本を含め28カ国で1万1600以上の店舗などを展開。従業員数は約230万人に上る。1970年から現在の社名となった。(共同)
ニュース
12/07/2017 10:53 AM
富士フイルム、バイオ医薬受託で30億ドル契約
12/07/2017 10:53 AM
ABC、TIフルードの買収完了~新会社はミシガン拠点に
12/07/2017 10:53 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
12/07/2017 10:53 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
12/07/2017 10:53 AM