Wednesday, December 20, 2017 11:13 AM
モスル奪還で1万人死亡か AP通信が独自集計
AP通信は20日、過激派組織「イスラム国」(IS)の重要拠点だったイラク北部モスルの奪還作戦時に、9000〜1万1000人の民間人が死亡したとの独自調査結果を発表した。米軍主導の有志国連合やイラク軍の空爆による死者と、ISの攻撃による死者がそれぞれ約3分の1を占め、残りは原因不明としている。
モスル奪還作戦は昨年10月から今年7月まで続いた。
米軍報道官はAPに対し、有志国連合の空爆がなければ「ISの支配はさらに何年も続いた」と指摘し、巻き添え被害にのみ焦点を当てるのは「無責任だ」と反論した。米軍側は326人の死亡についてのみ責任を認めている。(共同)
ニュース
12/20/2017 11:13 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
12/20/2017 11:13 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
12/20/2017 11:13 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
12/20/2017 11:13 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
12/20/2017 11:13 AM