Monday, February 05, 2018 11:30 AM
ハネウェルUOP、石油精製触媒を発表
ハネウェル(Honeywell)傘下で石油化学製品を提供するハネウェルUOPは、超低硫黄ディーゼル燃料を生成するための水素化精製触媒「HYT-4118」をウクライナの国営ガス会社アークガスヴァイドブーヴァニヤ(UGV)が使い始めたと発表した。HYT-4118は、低圧から中圧の超低硫黄ディーゼル水素化精製装置で使われる。長周期にわたって安定性と高活性を保ち、水素の使用量が少ないという利点があり、ディーゼルや分解軽質軽油、熱分解軽油といったさまざまの原料油として使うことができる。水素化精製は、石油精製過程において欠かせない工程。輸送燃料に換える前段階で水素と触媒を使用して硫黄やほかの不純物を除去する。その結果、人体や環境への悪影響が少ないディーゼル燃料を精製でき、厳しい品質基準にも適合できる。
【https://www.energymanagertoday.com/product-announcement-honeywells-hydrotreating-catalyst-0174727/】
ニュース
02/05/2018 11:30 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
02/05/2018 11:30 AM
3月の小売売上高、1.4%増
02/05/2018 11:30 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
02/05/2018 11:30 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
02/05/2018 11:30 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
環境・社会・企業統治
02/05/2018 11:30 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
02/05/2018 11:30 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
02/05/2018 11:30 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
02/05/2018 11:30 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
02/05/2018 11:30 AM