Thursday, February 15, 2018 11:23 AM
MIPSとネットスピード、人工知能と機械学習で提携
MIPSとネットスピード・システムズ(NetSpeed Systems)は14日、人工知能と機械学習のアプリケーション向けSoC(system on a chip)の性能向上を促進する相互運用可能ソリューション群を提供する戦略的協力関係を結んだことを明らかにした。
MIPS(カリフォルニア州サンタ・クララ拠点)は、MIPSプロセッサー設計やIPコアの提供会社で、ネットスピード・システムズ(カリフォルニア州サンノゼ拠点)はSoCの設計を手がけている。
デザイン&リユーズ誌によると、両社は、MIPSのプロセッサー「ウォリアー・I・クラスI6500(MIPS Warrior I-Class I6500)」とネットスピードのネットワーク・オン・チップIPのジェミニ(Gemini)の各機能を設計者らが効果的に活用できるようにするために、より深い相互運用性を提供する。
両社の統合班は、それに向けた準備的協業にすでに着手しており、大きな成果をあげている。
【https://www.design-reuse.com/news/43562/mips-netspeed-ai-ml-soc.html】
ニュース
02/15/2018 11:23 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
02/15/2018 11:23 AM
2月の製造業受注、0.6%増
02/15/2018 11:23 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
02/15/2018 11:23 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
02/15/2018 11:23 AM
ボリンジャーが経営難〜元CEOが提訴、生産は停止中
ハイテク情報
02/15/2018 11:23 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
02/15/2018 11:23 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
02/15/2018 11:23 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
02/15/2018 11:23 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
02/15/2018 11:23 AM