Monday, April 23, 2018 10:22 AM
米エネルギー省、太陽エネルギー技術のR&Dに補助金1億550万ドル
米エネルギー省(DOE=Department of Energy)のリック・ペリー長官は先日、革新的な太陽エネルギー技術の研究&開発に総額1億550万ドルの補助金を拠出する計画を明らかにした。DOEの太陽エネルギー技術局(Solar Energy Technologies Office=SETO)はそれにともなって、太陽光発電や太陽熱(集光)発電(concentrating solar power=CSP)、関連技術の統合、送電網技術を含む約70件の技術開発事業に助成金を給付する。SETOによると、太陽電池やモジュール、システムの発電効率向上やコスト削減を可能にする太陽光技術の研究&開発に関する28件の初期開発事業に計2700万ドル、人材育成事業に計850万ドル、太陽エネルギーと送電網の統合技術開発事業に計4600万ドルの補助金を出す。
ニュース
04/23/2018 10:22 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
04/23/2018 10:22 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
04/23/2018 10:22 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
04/23/2018 10:22 AM
GM、カナダ工場で電動バン生産停止
04/23/2018 10:22 AM
オリゴー、自動運転の空港内車両を開発
環境・社会・企業統治
04/23/2018 10:22 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
04/23/2018 10:22 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
04/23/2018 10:22 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
04/23/2018 10:22 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
04/23/2018 10:22 AM