Monday, May 20, 2019 9:56 AM
パナ、車とスマホのペアリング簡単に
パナソニック・オートモーティブは、一度設定するとドライバーが自分の携帯電話と車を自動的にペアリングできるようになる「Friction Free Connectivity」ソリューションを発表した。
同社によると、このソリューションは、暗号化技術によってユーザーと車が信頼性を確認できる強力なセキュリティ機能を持ち、ドライブバイペアリング(ユーザーが知らないうちに勝手にペアリングすること)や間違って別の車と接続することが困難になる。
運転中の携帯電話の使用は不注意運転の主因になっており、毎年世界中で多くの死傷者を出している。運輸省道路交通安全局(NHTSA)によると、米国の2017年の不注意運転による死者は3166人。携帯ディバイスをハンズフリーで使えるようにすれば不注意運転を減らすことができ、米国では16州が運転中のハンズフリー技術利用を義務付けているが、ブルートゥースとの接続問題が頻発するため、それがドライバーがこの技術を使わない理由の1つとなっている。
ニュース
05/20/2019 9:56 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
05/20/2019 9:56 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
05/20/2019 9:56 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
05/20/2019 9:56 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
05/20/2019 9:56 AM
6月の製造業受注、4.8%減
米国ビジネス
05/20/2019 9:56 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
05/20/2019 9:56 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
05/20/2019 9:56 AM
6月の製造業受注、4.8%減
05/20/2019 9:56 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
05/20/2019 9:56 AM