Monday, July 01, 2019 10:11 AM
トヨタ、インドネシアでEV推進〜4年間で20億ドル投資へ
トヨタ自動車がインドネシアでEV開発を進める。今後4年間で20億ドルを投資する計画であることが分かった。同国の海自担当調整省が明らかにした。
ロイター通信によると、同省の声明で、2019〜23年に投資を28兆3000億ルピア(20億ドル)に増やすというトヨタの豊田章男社長の言葉が引用された。
トヨタは今月、世界新車販売台数の半分をEVやハイブリッド車(HV)などの電動車にする目標時期について、従来より5年ほど早い25年に変更し、中国のバッテリーメーカー寧徳時代新能源科技(CATL)と提携すると発表している。
インドネシアとの合意は、大阪で豊田社長とルフット・パンジャイタン海事担当調整相が交わした。豊田氏は声明で「インドネシア政府はすでに電動車推進計画を持っており、トヨタはインドネシアをEVの主な投資先と考えている」と述べた。
ニュース
07/01/2019 10:11 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
07/01/2019 10:11 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
07/01/2019 10:11 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
07/01/2019 10:11 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
07/01/2019 10:11 AM
6月の製造業受注、4.8%減
自動車関連
07/01/2019 10:11 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
07/01/2019 10:11 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
07/01/2019 10:11 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
07/01/2019 10:11 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
07/01/2019 10:11 AM