Wednesday, February 05, 2020 8:54 AM
ダイムラー、UBQと提携〜ごみから作った樹脂を部品に
ダイムラーは、環境保護技術を開発するイスラエルのUBQマテリアルズと、技術の開発および試験導入で提携した。環境に優しいUBQの材料を自動車部品に使う方法を探す。
グリーンカー・コングレスによると、ダイムラーは供給チェーン全体の二酸化炭素(CO2)排出量を相殺するため、取り引きする部品メーカーにもUBQの利用を呼びかける。
UBQは、分別されていないごみを再生可能な熱可塑性樹脂の代替品に変える特許技術を開発しており、樹脂は日用品の材料として使える。UBQと提携する自動車メーカーはダイムラーが初めてで、ダイムラーは現在、UBQの材料をさまざまな自動車部品生産に組み込めるかどうか試験しており、さらに実験と調査を重ねて実際に車両に組み込んで市場に出すかどうか判断する予定。今のところ結果は良好だという。
ニュース
02/05/2020 8:54 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
02/05/2020 8:54 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
02/05/2020 8:54 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
02/05/2020 8:54 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
02/05/2020 8:54 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
米国ビジネス
02/05/2020 8:54 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
02/05/2020 8:54 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
02/05/2020 8:54 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
02/05/2020 8:54 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
02/05/2020 8:54 AM