Monday, February 24, 2020 8:35 AM
BMW、独工場で電動パワートレイン増産へ
BMWは、独バイエルン州ディンゴルフィン工場で電動パワートレインの増産を行なうと発表した。モーターなどを組み立てる工程の作業員数を現在の600人から年内に1400人まで増やす。将来は2000人まで増員する予定。
排ガス規則の強化と数百万ユーロに上る罰金の脅威を受けて、欧州の各自動車メーカーはEVとHVの販売を強化している。BMWの場合、2021年までにグループの新規車両登録台数の4分の1を電動モデルにする目標を掲げている。
ディンゴルフィン工場はミュンヘンの北東85キロにあり、電動パワートレイン以外の担当も含めた従業員の総数は約1万8000人。BMWの「3シリーズ」セダン、「4シリーズ」クーペ、「7シリーズ」大型クーペ、「8シリーズ」ラグジュアリークーペも製造している。
ニュース
02/24/2020 8:35 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
02/24/2020 8:35 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
02/24/2020 8:35 AM
在庫やEV割引額が増加
02/24/2020 8:35 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
02/24/2020 8:35 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
自動車関連
02/24/2020 8:35 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
02/24/2020 8:35 AM
在庫やEV割引額が増加
02/24/2020 8:35 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
02/24/2020 8:35 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
02/24/2020 8:35 AM