Monday, April 06, 2020 10:00 AM
マスクを消毒できる新製品開発〜マグナ、あとは認証受けるだけ
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、新型コロナウイルス(COVID19)の感染拡大で深刻な品不足が起きているマスクなど個人用防護具(PPE)を消毒するため、病院などで使える新製品「Puro(ピューロ)」の生産準備を整えた。ただし、本格生産には製品の有効性を証明する必要がある。
オートモーティブ・ニュースによると、マグナは今後、この装置が本当に新型ウイルスに有効かを試験し、証明してもらうためバイオセーフティレベル3(BSL-3)の実験施設を見つける必要がある。
BSL-3施設は、炭そ菌、結核菌、西ナイルウイルスなど感染力の強い病原体を扱う安全性や保安基準の高い施設。今はその多くがほかの新型コロナ関連案件への対応で手一杯となっている。マグナが約5年前から開発に取り組んできた「ピューロ」は、ピクニック用のクーラーボックスほどの大きさで、洗浄が難しい物をオゾンガスを使って消毒、消臭する。
ニュース
04/06/2020 10:00 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
04/06/2020 10:00 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
04/06/2020 10:00 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
04/06/2020 10:00 AM
テスラ、百度と高度運転支援システムで提携
04/06/2020 10:00 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
米国ビジネス
04/06/2020 10:00 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
04/06/2020 10:00 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
04/06/2020 10:00 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
04/06/2020 10:00 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
04/06/2020 10:00 AM