Wednesday, October 07, 2020 10:00 AM
国際海事機関にサイバー攻撃〜ウェブサイトが一時停止
世界の海事問題を規制する国連の国際海事機関(IMO)はこのほど、ロンドン本部がサイバー攻撃を受け、ウェブサイトと内部のウェブ関連サービス機能が一時停止したと発表した。
ウォールストリート・ジャーナルによると、IMOは1日、「当局のITシステムの頑強なセキュリティーの壁が破られ、高度なサイバー攻撃を受けた」と述べた。同機関の技術陣が、攻撃による被害を食い止めるために主要なシステムを停止したという。
既にウェブサイトは復旧しているが、IMOは再発防止に向けてセキュリティーシステムを強化する方針。
今回の攻撃は、2020年に入って世界の企業や組織で被害が増加しているサイバー攻撃の最新例。9月下旬には、仏海運大手CMA CGMが攻撃され、マルウェア(不正ソフト)の感染で予約と電子通信ネットワークが破壊された。
ニュース
10/07/2020 10:00 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
10/07/2020 10:00 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
10/07/2020 10:00 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
10/07/2020 10:00 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
10/07/2020 10:00 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
米国ビジネス
10/07/2020 10:00 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
10/07/2020 10:00 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
10/07/2020 10:00 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
10/07/2020 10:00 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
10/07/2020 10:00 AM