Wednesday, July 21, 2021 8:52 AM
スズキとダイハツ工業、トヨタの商用EV連合に資本参加
スズキとダイハツ工業は21日、トヨタを主体とし、商用車の技術開発を目指す共同出資会社に出資すると発表した。
スズキとダイハツの出資比率はそれぞれ10%で、電動化や自動運転を協力して開発する。
共同出資会社はコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJP)で、トヨタ、日野自動車、いすゞ自動車の3社が4月に、トラックを中心とする商用車の技術開発を目的に設立していた。トヨタは80%の保有株を10%ずつスズキとダイハツに譲渡した。出資比率はトヨタ60%、日野といすゞは各10%となった。
スズキとダイハツの参加で、トラックなどの商用車以外に、軽自動車の商用車にも技術開発を広げていく。
ニュース
07/21/2021 8:52 AM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
07/21/2021 8:52 AM
快走を続けてきたBYDに逆風
07/21/2021 8:52 AM
ウーバーとウェイモ、アトランタで一般向けロボタクシー始動
07/21/2021 8:52 AM
ズークス、加州にロボタクシー生産工場を開設
07/21/2021 8:52 AM
フォード、大半の従業員に週4日出勤義務付け
自動車関連
07/21/2021 8:52 AM
快走を続けてきたBYDに逆風
07/21/2021 8:52 AM
ズークス、加州にロボタクシー生産工場を開設
07/21/2021 8:52 AM
フォード、大半の従業員に週4日出勤義務付け
07/21/2021 8:52 AM
ステランティス、伊マセラティ売却を検討
07/21/2021 8:52 AM