Wednesday, October 02, 2024 6:59 AM
フォード、カラオケアプリケーションを採用
音楽・メディアのスティングレイ・グループ(モントリオール)は25年からカナダ、アメリカ、メキシコ、ヨーロッパのフォード車でカラオケサービスを利用できるようにすると発表した。
スティングレイは19年にテスラで初めて車載デビューを果たし、その後、BYD、アウディ、VinFastと、カラオケアプリを400万台近い車両のインフォテインメント・システムに統合してきた。
F-150ライトニングとマスタングMach-Eは、ソフトウェア・アップデートにより「すぐに」利用可能になる。25年型エクスプローラーやナビゲーターなどの他のモデルにも25年までにこの機能が搭載される。
テスラでは走行中でもアプリを利用できるが、フォード車では停車中のみ利用できる。駐車中や充電中は、センターコンソールのスクリーンに歌詞がスクロール表示される。運転中の注意散漫を避けるため、歌詞は消えるが、同乗者はQRコードを介して携帯電話でカラオケをフォローできる。
スティングレイは中国メーカー、ニオの欧州向け車両に同アプリを搭載することを発表したばかりで、現在、現代とアプリケーションの実装に取り組んでいる。
ニュース
10/02/2024 6:59 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
10/02/2024 6:59 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
10/02/2024 6:59 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
10/02/2024 6:59 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
10/02/2024 6:59 AM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
自動車関連
10/02/2024 6:59 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
10/02/2024 6:59 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
10/02/2024 6:59 AM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
10/02/2024 6:59 AM
トヨタ、米国での生産再編へ〜ケンタッキー工場でSUV2車種EV生産
10/02/2024 6:59 AM