Thursday, October 31, 2024 6:58 AM
ボルボとダイムラートラック、車両ソフト合弁設立へ
ボルボとダイムラー・トラックは28日、次世代の商用車向けソフトウェア開発を行う合弁会社の設立に向けて正式契約を交わした。両社が折半出資し、本社をスウェーデンに置く予定。
ウォールストリート・ジャーナルによると、合弁会社の主な目的は、ソフトウェアが機能や性能を決める「ソフトウェア定義型車(SDV)」向けの車両プラットフォームと、トラック専用のオペレーティングシステム(OS)を開発することにある。
新会社は、自動車メーカーが独自のデジタル機能を開発する基盤として使えるOSとツールを開発する。両社はSDV向けのプラットフォームを使って自社のトラックやバスを生産し、合弁会社は他のメーカーにもサービスを提供する。
合弁設立の手続きは、規制当局の承認を経て2025年前半に完了する予定。ボルボとダイムラー・トラックは、合弁以外のすべての事業分野では競合関係を続ける。
ニュース
10/31/2024 6:58 AM
GM、シルバラードEVで航続距離1000マイル超え
10/31/2024 6:58 AM
7月の住宅着工、5.2%増〜年換算で142.8万戸
10/31/2024 6:58 AM
ボルボ、体格に合わせて設定を自動的に変更するシートベルトを発表
10/31/2024 6:58 AM
低価格EVのスレート、インディアナ州に工場確保
10/31/2024 6:58 AM
ボッシュ、カリアドと協業強化〜自動運転向けAIの開発で
自動車関連
10/31/2024 6:58 AM
GM、シルバラードEVで航続距離1000マイル超え
10/31/2024 6:58 AM
ボルボ、体格に合わせて設定を自動的に変更するシートベルトを発表
10/31/2024 6:58 AM
ボッシュ、カリアドと協業強化〜自動運転向けAIの開発で
10/31/2024 6:58 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
10/31/2024 6:58 AM