Tuesday, February 07, 2017 10:08 AM
破棄なら3国経済に大打撃〜NAFTAで米商議所会頭
米商工会議所のトーマス・ドノヒュー会頭は6日、北米自由貿易協定(NAFTA)を崩すどのような動きも加盟3カ国の経済に壊滅的な打撃を及ぼすとの見通しを示した。「NAFTAは米国の労働者にとってひどいものだった」と語り、再交渉して思い通りに変更できなければ脱退する意気込みのドナルド・トランプ米大統領とは対照的な姿勢を見せた。
ロイター通信によると、会頭はオタワでカナダのジャスティン・トルドー首相と会見する前の企業関係者への講演で、カナダとメキシコは米国の2大輸出国であることに触れながら「NAFTA脱退は加盟国の労働者、企業、経済に大きな打撃を与えるだろう。どのような討論、口論、目を引く見出しがあってもわれわれのリーダはこれを分かっていると思う」と述べた。
カナダ、メキシコはそれぞれ輸出品の大部分が米国向けであり、NAFTAが破綻すれば大打撃を受ける。トランプ氏が大統領戦で勝利して以来、カナダ政府の幹部は米国の相手幹部に対して両国の経済がいかに緊密か強調してきた。トルドー首相は米国では9万人がカナダへの輸出に依存していると語り、ドノヒュー会頭もこのことに繰り返し触れている。
ニュース
02/07/2017 10:08 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
02/07/2017 10:08 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
02/07/2017 10:08 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
02/07/2017 10:08 AM
2月の製造業受注、0.6%増
02/07/2017 10:08 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
米国ビジネス
02/07/2017 10:08 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
02/07/2017 10:08 AM
2月の製造業受注、0.6%増
02/07/2017 10:08 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
02/07/2017 10:08 AM
ボリンジャーが経営難〜元CEOが提訴、生産は停止中
02/07/2017 10:08 AM