Monday, May 15, 2017 10:30 AM
GEの研究部門、稼働中ガス・ガービン内部を点検する小型ロボットを開発中
GEグローバル・リサーチ・センター(ニューヨーク州ニスケユーナ拠点)は、稼働中のガス・タービンを点検する小型ロボットの開発に取り組んでいる。整備士らはこれまで、タービン筐体にあらかじめ開けられた穴からボアスコープというカメラを使ってタービン内部をのぞき込み、羽を調べてきたが、カメラが進入できる部分や撮影角度に限界があり、点検できる部分が制限されるという課題があった。同社では、タービン筐体内部で羽のあいだを自在に動き回りながら撮影する小型ロボットの試作品を作製した。試作ロボットは、パソコン・カードほどの大きさで、非常に明るいLED照明群や、撮影角度調整可能の高精細カメラ1台を搭載している。操作担当者は、独自開発のソフトウェアを使って、タービンの稼働を休止させることなくそのロボットを遠隔操作し、羽のあいだで移動させながらすべての羽を点検できる。実用化の時期はまだわからない。
【https://techcrunch.com/2017/05/08/ges-small-robots-could-solve-big-problems-inspecting-gas-turbines/】
ニュース
05/15/2017 10:30 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
05/15/2017 10:30 AM
3月の小売売上高、1.4%増
05/15/2017 10:30 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
05/15/2017 10:30 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
05/15/2017 10:30 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
環境・社会・企業統治
05/15/2017 10:30 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
05/15/2017 10:30 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
05/15/2017 10:30 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
05/15/2017 10:30 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
05/15/2017 10:30 AM