Monday, July 10, 2017 10:52 AM
太陽光と風力、G20諸国でもっとも安い発電源に
G20諸国の約半数の国では、太陽光や風力といった再生可能エネルギー電力コストが、従来の化石燃料や原発と同等もしくは安くなっていることがグリーンピースの調べでわかった。国連環境計画とブルームバーグによると、太陽光と風力の均等化発電原価(levelized cost of electricity=LCOE)は2017年に17%も低下し、オンショア風力では18%の低下、オフショア風力では28%の大幅低下を記録した。グリーンピースの報告書では、G20諸国における2015〜2030年の均等化発電原価を算出したところ、大半の欧州諸国と南米、米国、中国、オーストラリアでは2015年の風力発電の均等化発電原価がもっとも低コストの発電源となり、2030年の予想では、ほとんどのG20諸国の太陽光がもっとも安い発電源になる見込みだ。
ニュース
07/10/2017 10:52 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
07/10/2017 10:52 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
07/10/2017 10:52 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
07/10/2017 10:52 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
07/10/2017 10:52 AM
トランプ関税、自動車業界には120億ドルの打撃
環境・社会・企業統治
07/10/2017 10:52 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
07/10/2017 10:52 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
07/10/2017 10:52 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
07/10/2017 10:52 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
07/10/2017 10:52 AM