Friday, July 14, 2017 12:00 PM
日産、20年には欧州販売の20%を無公害車に
日産自動車は10日、2020年までに欧州で販売する乗用車の20%はEVなど排ガスのない無公害車(ZEV)になるとの見通しを示した。欧州日産のEV部門幹部ガレス・ダンスモア氏が声明で発表した。
ロイター通信によると、日産はフランス政府が発表した代替燃料車の優遇方針に歓迎の意を示した。フランスのユロ・エコロジー相は6日、40年までに石油を燃料とするガソリン車、ディーゼル車の販売終了を目指すことを明らかにした。
フランスは排ガス規制の強化や買い替え補助金の充実を図り、環境に配慮した燃費の良い車やEVの普及を年々進めることで40年には石油燃料車の「販売ゼロ」を達成する方針。さらに50年までには自動車関連の二酸化炭素(CO2)排出量を差し引きゼロの「カーボン・ニュートラル」にするという。
ダンスモア氏は「20年までには自動車市場も良くなり、当社が販売する乗用車は20%が無公害車になると信じている。その後も伸び続けるだろう」と述べた。
ニュース
07/14/2017 12:00 PM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
07/14/2017 12:00 PM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
07/14/2017 12:00 PM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/14/2017 12:00 PM
2月の製造業受注、0.6%増
07/14/2017 12:00 PM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
自動車関連
07/14/2017 12:00 PM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
07/14/2017 12:00 PM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/14/2017 12:00 PM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
07/14/2017 12:00 PM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
07/14/2017 12:00 PM