Wednesday, August 02, 2017 1:10 PM
世界的大企業の過半がブロックチェーン採用を検討
英調査会社ジュニパー・リサーチ(Juniper Research)によると、世界の大企業の半数以上がブロックチェーン技術の採用を検討している。
ブロックチェーン(blockchain)とは、分散型台帳または分散型台帳通信網と言われる暗号化データ管理技術。通信網上の情報を同期してオンライン経由での取り引き記録を安全に確保および保存できるようにする。仮想通貨ビットコインの土台になっている技術として知られる。
同調査は、従業員数2万人以上の大企業を対象に実施された。
CNBCによると、57%の会社がブロックチェーン導入を積極的に検討していると回答し、約66%はブロックチェーン技術が2018年末までに自社の既存システムに統合されるだろうと回答した、とジュニパーは7月31日に報告した。
大企業の多くは、社内の研究&開発に加え、技術会社との提携や協業によって、ブロックチェーンを自社システムにいかに導入して業務効率化や安全化を図れるかを模索している。
ブロックチェーンは元来、仮想通貨によるオンライン決済の保全のために開発されたが、最近では、ブロックチェーンを改良することで供給網管理やエネルギー管理の分野を含むいくつかの業界で実験が進められている。そういった動きは今後さらに強まることが確実視される。
ニュース
08/02/2017 1:10 PM
ゴールドマン、米自動車販売予想を約100万台下方修正
08/02/2017 1:10 PM
3月消費者物価、0.1%低下〜コア指数は0.1%上昇
08/02/2017 1:10 PM
EVの超急速充電が可能に〜英アロトロープ、電池で新技術
08/02/2017 1:10 PM
2月卸売売上高、2.4%増〜在庫は0.3%増
08/02/2017 1:10 PM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
ハイテク情報
08/02/2017 1:10 PM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
08/02/2017 1:10 PM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
08/02/2017 1:10 PM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
08/02/2017 1:10 PM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
08/02/2017 1:10 PM