Thursday, September 28, 2017 11:33 AM
グーグル、クラウド利用料金を1秒単位で請求
グーグルは、クラウド・サービスのグーグル・コンピュート・エンジン(Google Compute Engine)の料金を1秒あたりで請求する方針を打ち出し、新料金体系を26日から適用した。
クラウド・サービス最大手のアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)はそれにさきだって、EC2というクラウド・サービスを1秒あたりで請求する方針を1週間前に発表している。EC2の新料金体系は10月2日から実施される。
グーグルはまた、AWSと同様に最低請求時間を1分に設定する。
テッククランチ誌によると、グーグルは、「新料金体系による使用料の変化は非常に小さい」と説明するとともに、「需要に応じて素早く拡張したり縮小したりできるアプリケーションがたくさんあるため、秒単位での使用料は理にかなっている」と話した。
グーグル・コンピュート・エンジン担当のポール・ナッシュ製品管理統括責任者は明言を避けているが、今回の料金体系変更はアマゾンを明らかに意識した対応だと指摘される。
ニュース
09/28/2017 11:33 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
09/28/2017 11:33 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
09/28/2017 11:33 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
09/28/2017 11:33 AM
2月の製造業受注、0.6%増
09/28/2017 11:33 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
ハイテク情報
09/28/2017 11:33 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
09/28/2017 11:33 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
09/28/2017 11:33 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
09/28/2017 11:33 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
09/28/2017 11:33 AM