Friday, December 08, 2017 10:24 AM
旭硝子、米社と調光ガラスの合弁設立へ
旭硝子(東京都、社長・島村琢哉)は2018年1月、資本参加するベンチャー企業のキネストラル・テクノロジーズ(Kinestral Technologies、カリフォルニア州)と米国、欧州(ベルギー)、中国で合弁会社を設立し、共同開発している次世代型の調光ガラス「Halio(ヘイリオ)」の本格販売を開始する。
旭硝子のプレスリリースによると、ヘイリオはキネストラルが開発した次世代の「スマート調光ガラス」製品。普段は透明だが、調光機能によってグレーに色調を変えることでまぶしさを抑え、遮熱効果を高め、省エネかつ快適な住空間を提供する。
色調は柔らかなライトグレーからプライバシーが守れるダークグレーまで無段階で変えられ、床から天井までの大きな窓でも約3分で最も暗いグレーになる。色調の変更には電力を使うが、その維持に電力は不要。
両社は合弁を通じて各国の住宅メーカーなどにヘイリオを売り込み、時事通信によると年間売上高を2025年ごろまでに「数億ドル(数百億円)まで高めたい」(エリス常務執行役員)考えだ。
旭硝子はキネストラルに6500万ドルを出資する筆頭株主。
ニュース
12/08/2017 10:24 AM
AAM、ミシガン工場に1.3億ドル投資〜メキシコに対抗
12/08/2017 10:24 AM
日産、メキシコ合弁工場での車両生産を11月で終了
12/08/2017 10:24 AM
リフト、トロントに技術拠点新設へ〜国外進出を強化
12/08/2017 10:24 AM
シャープEV2027年度発売へ
12/08/2017 10:24 AM
メイモビリティーに配車グラブが出資〜東南アジアでロボタクシー展開へ
米国ビジネス
12/08/2017 10:24 AM
AAM、ミシガン工場に1.3億ドル投資〜メキシコに対抗
12/08/2017 10:24 AM
リフト、トロントに技術拠点新設へ〜国外進出を強化
12/08/2017 10:24 AM
9月消費者物価、0.3%上昇〜コア指数は0.2%上昇
12/08/2017 10:24 AM
9月の中古住宅販売、1.5%増〜年換算で406万戸
12/08/2017 10:24 AM