Monday, January 22, 2018 9:43 AM
スバル、自動運転試験場に出資
ミシガン州イプシランティ・タウンシップにある市街地を想定した自動運転車の走行試験場「アメリカン・センター・フォー・モビリティ(ACM)」は、SUBARU(スバル)子会社スバル・オブ・アメリカから200万ドルの出資を受けたと発表した。
オートモーティブ・ニュースによると、ACMにはすでにAT&T、トヨタ、フォード、現代、ビステオンが出資している。ACMが受けた出資総額はスバルを含めて1億1000万ドルに上る。
ACMは総工費1億3500万ドルで建設されている敷地面積500エーカーの巨大試験場。同州アナーバーのミシガン大構内にも自動車メーカーやサプライヤーが出資した自動運転車試験用の模擬市街地「エムシティ(Mcity)」があるが、ACMはこれより大きい。ミシガン州政府も、ACMを運営する民間団体に3500万ドルを出資している。
第1期工事は2017年12月に終了し、進入・出口ランプを備えた2.5マイルの高速道路や2周回るトンネル、車庫、オペレーションセンターなどの共用が始まっている。スバルは、近くACMでテストを開始する予定で、ACMの諮問委員会にも加わる。
ニュース
01/22/2018 9:43 AM
ベンディックスとエイバ、商用車向けL2+技術を共同開発
01/22/2018 9:43 AM
ゴーション、EV電池生産へ〜イリノイ州で9月から
01/22/2018 9:43 AM
GM、シルバラードEVで航続距離1000マイル超え
01/22/2018 9:43 AM
7月の住宅着工、5.2%増〜年換算で142.8万戸
01/22/2018 9:43 AM
ボルボ、体格に合わせて設定を自動的に変更するシートベルトを発表
自動車関連
01/22/2018 9:43 AM
ゴーション、EV電池生産へ〜イリノイ州で9月から
01/22/2018 9:43 AM
GM、シルバラードEVで航続距離1000マイル超え
01/22/2018 9:43 AM
ボルボ、体格に合わせて設定を自動的に変更するシートベルトを発表
01/22/2018 9:43 AM
ボッシュ、カリアドと協業強化〜自動運転向けAIの開発で
01/22/2018 9:43 AM