Monday, February 12, 2018 11:57 AM
AEP、送電網効率化と再生可能エネルギーに戦略転換
オハイオ州拠点の電力大手AEP(American Electric Power)は、エネルギー戦略を大きく転換させ、送電網効率化と再生可能エネルギーをはじめ、送電と配電の設備刷新に注力することで、自社発電所群の二酸化炭素排出量を劇的に削減する方針を打ち出した。同社は今回の方針決定に関し、顧客からの強い要望を受けたもの、と説明した。同社は約540万の世帯や会社に給電している。同社は戦略転換の一環として、3065MWの太陽光発電と5295MWの風力発電を2030年までに追加する計画だ。
【https://www.energymanagertoday.com/american-electric-power-renewables-0174950/】
ニュース
02/12/2018 11:57 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
02/12/2018 11:57 AM
3月の小売売上高、1.4%増
02/12/2018 11:57 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
02/12/2018 11:57 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
02/12/2018 11:57 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
環境・社会・企業統治
02/12/2018 11:57 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
02/12/2018 11:57 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
02/12/2018 11:57 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
02/12/2018 11:57 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
02/12/2018 11:57 AM