Friday, May 24, 2019 9:53 AM
日立オートのEV向けインバーター、アウディが採用
日立オートモティブシステムズのEV向けインバーターが、アウディ(CEO: Bram Schot)初の量産電気自動車「Audi e-tron」に採用された。
電動車両の普及が各国で推進されており、性能向上に寄与する高出力で高効率なモーターやインバーターなどの電動パワートレインシステムが求められている。
日立オートのインバーターは、EV 専用に開発、設計されたもので、高出力密度によって動力性能の最大化に貢献している。
新世代IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)を内蔵した、小型高効率両面冷却パワーモジュール搭載により、従来製品と比較して約160%となる高出力密度を実現した。
「Audi e-tron」は3月に欧州で販売開始となった。2基の電気モーターと電動4輪駆動システムによるフルサイズSUV。
ニュース
05/24/2019 9:53 AM
ホンダ、ヘルムAIに追加投資〜自動運転技術の開発加速へ
05/24/2019 9:53 AM
ステランティスとポニーAI、欧州でロボタクシーを共同開発へ
05/24/2019 9:53 AM
米商工会議所、H-1Bビザ手数料引き上げでトランプに反旗
05/24/2019 9:53 AM
トヨタ・アラバマ、デフレンシャル生産開始
05/24/2019 9:53 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
自動車関連
05/24/2019 9:53 AM
ホンダ、ヘルムAIに追加投資〜自動運転技術の開発加速へ
05/24/2019 9:53 AM
トヨタ・アラバマ、デフレンシャル生産開始
05/24/2019 9:53 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
05/24/2019 9:53 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
05/24/2019 9:53 AM