Thursday, July 11, 2019 9:50 AM
米国内のEV充電器、6万8800台超え
エネルギー省はこのほど、2019年5月末現在で全米には「レベル2」充電器とDC(直流)高速充電器が合計6万8800台設置されているとの統計を発表した。そのうち16%(約1万860台)はEVの長距離走行を可能にするDC高速充電器だった。
DC高速充電器は、20分で走行距離を60〜80マイル伸ばせる程度の充電が可能。レベル2充電器は、1時間で10〜20マイル分の充電ができる。
グリーンカー・コングレスが伝えた内訳によると、EV充電器が最も多い州はカリフォルニアで、その数は2万2620台。全米の約3分の1に相当する。ただ、1台でレベル2とDC高速充電の両方ができる充電器が1000台以上ある州は、加州のほかに18州ある。
総台数には、公共の充電器と住宅以外の非公共充電器が含まれる。EV充電所(ステーション)には複数の充電器がある。
https://www.greencarcongress.com/2019/07/20190709-fotw.html
ニュース
07/11/2019 9:50 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
07/11/2019 9:50 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
07/11/2019 9:50 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/11/2019 9:50 AM
2月の製造業受注、0.6%増
07/11/2019 9:50 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
自動車関連
07/11/2019 9:50 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
07/11/2019 9:50 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/11/2019 9:50 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
07/11/2019 9:50 AM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
07/11/2019 9:50 AM