Wednesday, October 09, 2019 10:12 AM
9月の卸売物価、0.3%低下〜コア指数は0.3%低下
労働省が8日発表した2019年9月の卸売物価指数(2009年=100)は、モノとサービスを合わせた総合が118.2となり、季節調整後で前月比0.3%低下した。前年同月比では1.4%上昇。全体から変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数は0.3%の低下となった。前年同月比では2.0%上昇だった。
同省ウェブサイトによると、モノは前月比で0.4%低下した。エネルギー価格は2.5%低下、うちガソリンは7.2%低下した。食品は0.3%上昇した。乗用車は0.4%上昇、小型トラックは0.5%低下した。
手数料や輸送コストなどのサービスは0.2%低下した。うち貿易は1.0%低下、輸送・倉庫は1.0%低下、医療保険は0.7%上昇した。
ニュース
10/09/2019 10:12 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
10/09/2019 10:12 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
10/09/2019 10:12 AM
GM、フォード、EV税額控除継続計画を撤回〜共和党上院議員の懸念受け
10/09/2019 10:12 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
10/09/2019 10:12 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
米国ビジネス
10/09/2019 10:12 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
10/09/2019 10:12 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
10/09/2019 10:12 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
10/09/2019 10:12 AM
アルセロール、オンタリオにスチールブランク工場を建設
10/09/2019 10:12 AM