Thursday, April 09, 2020 10:06 AM
グーグル、ラップトップでのズーム使用を禁止
アルファベット(Alphabet)傘下のグーグル(Google)は8日、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(Zoom Video Communications)の動画会議アプリケーションをグーグル社員のラップトップで使うことを禁止した。先日に発覚したセキュリティーおよびプライバシーの問題がその理由。
ロイター通信によると、「グーグルのセキュリティー班は、ズーム・デスクトップ・クライアントを使っている社員らに対し、同アプリケーションがわれわれのセキュリティー基準に満たないため、会社のコンピュータで使えなくする」ことを通知した、とグーグルの広報担当者は話した。
グーグルは、現場必須従業員(たとえばデータ・センターの管理者)以外の全労働者を自宅勤務させており、遠隔会議のために多くの従業員がズームを使っていた。
グーグルは、モバイル・アプリケーションやウェブ・ブラウザーで使う場合にかぎってズームの継続使用を認める。
【https://www.reuters.com/article/us-google-zoom/google-bans-zoom-software-from-employee-laptops-idUSKCN21Q32V】
ニュース
04/09/2020 10:06 AM
GM、「ブライトドロップ」生産終了〜電動バン、需要低迷で
04/09/2020 10:06 AM
9月の中古住宅販売、1.5%増〜年換算で406万戸
04/09/2020 10:06 AM
工場のロボット・機械は関税除外に〜自動車業界、政権に要請
04/09/2020 10:06 AM
ナイロンとステランティス、次世代モーター開発で提携
04/09/2020 10:06 AM
欧州の自動車工場稼働率は平均55%、8工場閉鎖の恐れ
ハイテク情報
04/09/2020 10:06 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
04/09/2020 10:06 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
04/09/2020 10:06 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
04/09/2020 10:06 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
04/09/2020 10:06 AM