Monday, June 22, 2020 10:01 AM
運輸省、AVの安全性と公道試験への理解深める活動開始
運輸省は、自動運転車(AV)の安全性と公道実験の透明性を高める新しい活動「Automated Vehicle Transparency and Engagement for Safe Testing=AV TEST」を開始し、9つの企業と8つの州が参加したことを明らかにした。
グリーンカー・コングレスによると、最初に参加した企業は、それぞれ自動運転技術を開発するビープ(Beep)、クルーズ(Cruise)、フィアット・クライスラー・オートモービル(FCA)、ローカル・モーターズ、ナビヤ(Navya)、ヌーロ(Nuro)、トヨタ、ウーバー(Uber)、ウェイモ(Waymo)の各社。州は、カリフォルニア、フロリダ、メリーランド、ミシガン、オハイオ、ペンシルベニア、テキサス、ユタとなっている。
「AV TEST」活動は、自動運転システムの開発と試験に関する透明性と安全性を向上させるための全国的な公開イベントも行う。参加者は活動に関する情報を共有でき、これでAVの公道実験に対する国民の意識も高まり、安全と革新を促進する上での同省の役割が一元化され、連邦政府、州政府、地方政府、および関係者間の連係が強化される。
ニュース
06/22/2020 10:01 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
06/22/2020 10:01 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
06/22/2020 10:01 AM
GM、フォード、EV税額控除継続計画を撤回〜共和党上院議員の懸念受け
06/22/2020 10:01 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
06/22/2020 10:01 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
米国ビジネス
06/22/2020 10:01 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
06/22/2020 10:01 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
06/22/2020 10:01 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
06/22/2020 10:01 AM
アルセロール、オンタリオにスチールブランク工場を建設
06/22/2020 10:01 AM