Wednesday, September 01, 2021 11:28 AM
マイクロソフト、ウィンドウズ11を10月5日に提供開始
マイクロソフト(Microsoft)は8月31日、ウィンドウズの新版となるウィンドウズ11を10月5日に提供開始する計画を明らかにした。同社は、ウィンドウズ11を6月に発表したが、提供開始日については発表していなかった。
テッククランチ誌によると、ウィンドウズの大幅刷新版の提供は2015年以来のことで、ウィンドウズ10で走る対象パソコン向け利用者には無償更新が提供される。また、10月5日以降に発売される新型パソコンにはウィンドウズ11が標準搭載される。
ウィンドウズ11は、スナップ・レイアウツ(Snap Layouts)やグループス(Groups)、デスクトップス(Desktops)といった新機能によって、同時進行する複数作業を使いやすくかつ見やすくするすっきりした設計が特徴だ。
また、マイクロソフト365を筆頭に同社の消費者向けクラウド・サービス群がOSのスマート・メニューに統合され、たとえば、直近に使ったファイルへのアクセスといった作業が簡便化される。
同社は、ウィンドウズ10のサポートを2025年10月4日まで継続する方針だ。
https://techcrunch.com/2021/08/31/windows-11-launches-october-5/
ニュース
09/01/2021 11:28 AM
シェルの新冷却液、一つでEVパワートレイン全体に対応
09/01/2021 11:28 AM
アーカンソー、リチウム生産拠点を目指す
09/01/2021 11:28 AM
シェフラー、北米でピックアップ用インバーター100万台受注
09/01/2021 11:28 AM
リフトとカーブ、タクシーサービス統合で提携
09/01/2021 11:28 AM
GM、部品メーカーに中国からのサプライチェーン撤退を要請
ハイテク情報
09/01/2021 11:28 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
09/01/2021 11:28 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
09/01/2021 11:28 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
09/01/2021 11:28 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
09/01/2021 11:28 AM