Thursday, April 20, 2023 7:02 AM
マレン、カーゴバンに全固体リチウムポリマー電池搭載へ
 新興電気自動車(EV)メーカーのマレン・オートモーティブ(Mullen Automotive、カリフォルニア州)は、商用クラス1の電動カーゴバンでポリマー電解質を使った全固体リチウムイオン電池を採用する。
 グリーンカー・コングレスによると、同社のクラス1カーゴバンは現在、容量46kWhのリチウムイオン電池パックを搭載し、110マイルの航続距離を実現しているが、今回導入する全固体ポリマー技術によって満充電状態の航続距離が200マイルを超えると見込まれる。
 一般に固体電池は、液体電解質を使った従来のリチウムイオン電池に比べてエネルギー密度が高く、充電時間が短く、小型で安全性に優れている。マレンは2023年10〜12月期から、クラス1EVカーゴバンでリチウムポリマー電池の試験を開始する予定。
 マレンは19年11月、Linghang Guochuang Holding Groupと、480〜720マイルの航続距離を実現する全固体電池管理システムの共同開発で3年間の戦略的協力協定(SCA)を締結し、総額219万6000ドルの投資を約束している。この開発は20年、新型コロナウイルスの感染拡大により一時中断された。
ニュース
04/20/2023 7:02 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
04/20/2023 7:02 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
04/20/2023 7:02 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
04/20/2023 7:02 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
04/20/2023 7:02 AM
ZFとホライゾン、中国市場向けにADASを共同開発
自動車関連
04/20/2023 7:02 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
04/20/2023 7:02 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
04/20/2023 7:02 AM
ZFとホライゾン、中国市場向けにADASを共同開発
04/20/2023 7:02 AM
日産、メキシコ合弁工場での車両生産を11月で終了
04/20/2023 7:02 AM