Thursday, November 10, 2016 10:06 AM
知財管理サービスのアクアナ、IBMクラウドを選ぶ〜日蘭で事業展開を強化
知的財産権の管理および分析ソフトウェア大手のアクアナ(Anaqua)は、サービスの世界展開を強化するための優先クラウド・サービスとしてIBMクラウドを選んだ。
ビジネスワイヤーによると、アクアナはIBMとの提携によって、IBMが東京とアムステルダムで運営するIBMクラウド・データ・センターを介して日本とオランダでの事業拡大に注力する。
アクアナは、社名と同じ名称の知財管理プラットフォームによって、知財管理関連のクラウド・サービスを約150ヵ国で100万人以上の知財専門家に提供している。
アクアナは、IBMクラウドを使うことで、アプリケーション稼働の高速化や国ごとの規制遵守機能の拡充を図る。
クラウド基幹サービス業界では、アマゾンのAWSやマイクロソフト・アジュール、グーグル・クラウド、IBMクラウドがクラウド企業への基幹設備サービス提供で競争を激化させている。
IBMは今回、アクアナを顧客として獲得したことで勢力拡大にはずみをつけたいところだ。
ニュース
11/10/2016 10:06 AM
ステランティス、GA州に部品配送センター建設へ
11/10/2016 10:06 AM
7月の製造業受注、1.3%減
11/10/2016 10:06 AM
8月のISM製造業景況指数、48.7に上昇
11/10/2016 10:06 AM
ユタカ技研をマザーサンが子会社化へ〜市光のミラー、八千代に続く買収
11/10/2016 10:06 AM
エーアイとブルーバンド、次世代交通インフラの構築加速で提携
ハイテク情報
11/10/2016 10:06 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
11/10/2016 10:06 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
11/10/2016 10:06 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
11/10/2016 10:06 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
11/10/2016 10:06 AM