Friday, September 30, 2016 10:13 AM
発泡スチロール容器まだ使用〜ダンキン、撤廃表明して6年
ダンキンドーナツは6年前、環境保護活動の最優先課題として発泡スチロール製容器の撤廃を宣言したが、今も大半の店で使い続けている。
クリスチャン・サイエンス・モニターによると、発泡スチロールは生産過程で大量の温室効果ガス(GHG)を排出する上、再生利用もできないため海や都市の大きな汚染源となっており、野生の動物が誤って食べて喉に詰まらせ、餓死する原因にもなるため使用を禁止する自治体も増えている。
ダンキンドーナツも、使用が禁止されている地域では比較的リサイクルが可能なポリプロピレンのカップを使っているが、親会社ダンキンブランズの社会的責任担当者によると、全店で導入するにはいくつかの課題がある。1つは発泡スチロールより生産コストが高いこと。また、ダンキンドーナツは大部分がフランチャイズ店であるため、一斉に環境方針に従わせるのが難しいという。
しかしファストフード業界では、すでにフランチャイズ・レストランの大半が発泡スチロールから紙カップに移行しており、2017年までに直営店の比率を10%にすることを目指しているマクドナルドも、13年には発泡スチロールを段階的に廃止して紙カップに変更。このほか、ダンキンドーナツと直接競合するスターバックスは1980年代から紙カップを使っている。
ただし紙カップにも、再利用率が低い、ごみを増やすといった欠点はある。ニューヨーク・マガジンの記事によると、紙カップの生産には発泡スチロールの2.5倍のエネルギーを使うほか、発泡スチロールは紙より軽いため、店まで運ぶ時やごみとして出す時に燃料が少なくて済み、紙の切れ端など生産過程で出るごみも大幅に少ない。