Monday, December 10, 2018 8:49 AM
コンチネンタル、製品開発でAI多用へ
コンチネンタルが、新製品の開発で人工知能(AI)を多用していくことが分かった。
同社はAIをADAS開発の重要技術と考えている。AIの働きで、車載システムは歩行者や自転車の存在だけでなく、動作やこれからの動きもより正確に認知・予想できる。警報の誤作動を減らし、システムが受容されやすい環境の構築につながる。
AIを活用すれば駐車中のトラックの向こう側に隠れた歩行者も検知できる。ADAS開発のほか、工程の効率化でもAIを活用する予定だ。
コンチネンタルは、製品開発にAIを用いる数少ないサプライヤーの1つで、AI関連事業を調整する部門がある。
同社はエヌビディアや百度(バイドゥ)、オックスフォード大学、カリフォルニア大学のバークリー・ディープ・ドライブ(BDD)、独ダルムシュタット工科大学とドイツAI研究センター、インド工科大学マドラス校と提携している。
18年5月には、コンチネンタルのADAS部門が深層機械学習の研究拠点を開設した。現在約400人のAI専門家を雇用しており、21年までに700人に増やす計画だ。
ニュース
12/10/2018 8:49 AM
EVの超急速充電が可能に〜英アロトロープ、電池で新技術
12/10/2018 8:49 AM
2月卸売売上高、2.4%増〜在庫は0.3%増
12/10/2018 8:49 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
12/10/2018 8:49 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
12/10/2018 8:49 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
自動車関連
12/10/2018 8:49 AM
EVの超急速充電が可能に〜英アロトロープ、電池で新技術
12/10/2018 8:49 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
12/10/2018 8:49 AM
テスラ、百度と高度運転支援システムで提携
12/10/2018 8:49 AM
リカード、レアアース不要の電気モーター発表
12/10/2018 8:49 AM