Tuesday, April 25, 2023 6:41 AM
三菱電、自動車機器事業を分社化〜CASE事業は協業検討
三菱電機は24日、自動車機器事業を1年以内を目安に分社化することを決めたと発表した。収益の改善に向けて、意思決定の手順を簡素化し、スピード感のある事業運営を目指す。
通信接続、電動化、自動運転などCASE関連事業では、技術の相乗効果が見込める良好なパートナーとの協業を模索する。
電動パワーステアリング製品など同社の強みが生かせる事業は、コスト削減と効率化の推進に加え、価格転嫁の加速など取引先との条件の見直しや、不採算プロジェクト・機種から収益性の期待できるプロジェクト・機種への経営資源の集中を進めて成長を目指す考えだ。
また、カーナビなど収益改善が難しいカーマルチメディアなどの事業は、早期の終息を進める。
分社化が連結業績に与える影響は軽微だという。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf
ニュース
04/25/2023 6:41 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
04/25/2023 6:41 AM
リカード、レアアース不要の電気モーター発表
04/25/2023 6:41 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
04/25/2023 6:41 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
04/25/2023 6:41 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
自動車関連
04/25/2023 6:41 AM
リカード、レアアース不要の電気モーター発表
04/25/2023 6:41 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
04/25/2023 6:41 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
04/25/2023 6:41 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
04/25/2023 6:41 AM